- ホーム
- サステナビリティ
- 社会(Social)
- ダイバーシティ&インクルージョン
ダイバーシティ&インクルージョン
社会(Social)
ユニバーサルデザインを取り入れた施設・サービスをめざしています。
羽田空港旅客ターミナルは、「東京都福祉のまちづくり条例」や国土交通省の定める「バリアフリー新法」のガイドラインに沿って、体の不自由なお客さまやご高齢のお客さま、外国人のお客さまなど、より多くのお客さまに安心してご利用いただけるよう、施設づくりにユニバーサルデザインの考え方を取り入れています。
また、ユニバーサルデザイン施設やサービス内容を紹介したユニバーサルサービスガイドを案内所などに設置し、お客さまに配布しています。
誘導ブロック
ターミナル入口、階段およびエレベーターを経て、主要施設または案内所まで移動できるように設置されています。
トイレ
すべてのトイレ入口に触知レイアウトサインを設置。出入口はドア無しのタイプとし、手荷物を持ったお客さまに配慮しています。また、男女とも乳幼児を同伴してご利用いただけるよう、乳幼児用壁付けの折りたたみ型椅子(ベビーキープ)を設置したブースも配置しています。このほか、一部エリアに多機能トイレを設置し、男女トイレに1カ所ずつ車椅子対応の簡易型多機能便房を設置しています。
多機能トイレ
人工肛門や人工膀胱を付けたお客さまに対応するオストメイト対応トイレに改修。大型の多機能トイレには、介護に配慮して折りたたみ式の大人用ベッドを設置しています。
また、コンシェルジュは全員サービス介助士の資格を取得しており、さまざまなお客さまのご案内に最善を尽くしています。
エレベーター・エスカレーター
エレベーターのカゴ内に音声装置を設置し、各階フロア案内を行っています。旅客用エレベーターは、電動車椅子が2台並列できるカゴ内スペースを確保しています。(一部を除く)
エスカレーターの乗降口に音声装置を設置し、注意喚起を行うことにより安全性を高めています。
動く歩道(ムービングサイドウォーク)
第2ターミナルでは車椅子の横を人が並んで歩行できる幅1.4mの幅広タイプを採用。乗降口にライトと音声案内を設置し、注意喚起を行うことにより安全性を高めています。また、パレット部分に緑色のラインを着色し、ご高齢者や弱視の方にも運転状況・スピードを認識しやすくしています。
館内案内表示
主要施設の案内表示の使用言語は、日本語、英語、韓国語、中国語の4カ国とし、ピクトグラム(絵文字)を用いて誰もが分かりやすいように工夫されています。このほか、各ターミナルの出入り口に音声付き点字案内板を設置しています。
カームダウン・クールダウンスペース
発達障害や知的障害、精神障害、認知症者の方やそのご家族が空港ご滞在中になれない移動や人混み、周囲の視線、音、光等の混在により不安やストレスを感じた際に気持ちを落ち着かせる場合や、パニックを未然に防ぐための場としてご利用いただけるよう、カームダウン・クールダウンスペースがございます。
※カームダウン・クールダウンスペースは、第1ターミナル、第2ターミナル2階国内線出発保安検査場通過後エリア(飛行機にご搭乗のお客さまのみがご利用いただけるエリア)に設置されています。
祈祷室
祈祷室は第3ターミナルの出発ロビーおよび第2ターミナルの国際線出発ロビーと出国後エリアにございます。
室内には礼拝前に身体を清めるための清浄施設を設置しております。
筆談ボード・コミュニケーション支援ボード
各案内カウンターや第3ターミナル航空会社チェックインカウンター・保安検査場、出入国審査場には、筆談ボードをご用意しております。
また、第1・第2・第3ターミナル各案内カウンターでは、コミュニケーションボードを設置しております。
第1・第2ターミナル 案内カウンター用コミュニケーションボード (PDF : 596 KB)
第3ターミナル 案内カウンター用コミュニケーション支援ボード (PDF : 607 KB)
エスコートサービス
羽田空港をご利用される出発・到着・乗継ぎのお客さまに、専任のスタッフがお出迎えし、搭乗手続き・保安検査場・搭乗ゲートまで同行しご案内する有償の総合エスコートサービスがございます。また、ご用意したラウンジで出発までゆっくりおくつろぎいただくこともできます。
羽田空港国内線エスコートサービス(国内線エリア内のみ)は、「HANEDAアプリ」より申込いただけます。
※事前にご予約の上ご利用をお願いいたします。
Haneda Airport アプリ
羽田空港をもっと便利に。
フライト情報・お買いもの・お得な情報・空港の楽しさもこのアプリひとつで。
フライト情報の検索、分かりやすい館内マップや空港内の店舗情報、そしてお得なクーポン配信など、羽田空港をより便利により楽しくご利用頂ける情報が満載!