PEOPLE日本空港ビルデングの社員
キャリアは、空港を利用されるお客様のニーズを肌で感じるため、直営店舗での販売業務、設備管理業務、防災保安業務、旅客サービス業務などの現業を行っているグループ会社に出向することから始まります。
その後、各自の適正や会社の人員配置計画と照らし合わせながら、管理部門、経営企画部門、運営部門などの分野で活躍していただきます。
公共性の高い羽田空港旅客ターミナルの運営会社として、安全でより魅力のある空港にするため、社員がどのような想いで仕事に取り組み、やりがいを感じ、成長していくのかをご紹介いたします。
※所属部署の名称は取材当時のものとなります。
-
国際線コンシェルジュとして
コミュニケーションスキルを磨きたい担当業務:コンシェルジュ
M.K
羽田旅客サービス出向
2023年入社 -
周囲の状況へアンテナを高く張り
空港の未来づくりに貢献したい担当業務:防災訓練企画・運営、車両受付、館内点検等
K.R
羽田エアポートセキュリティー出向
2022年入社 -
安全と快適という空港の
「当たり前」を建築から支える担当業務:ターミナル増改築等工事調整
F.M
施設運営部 施設課(兼 施設計画室)
2020年入社 -
羽田空港のマーケターとして
唯一無二のスキルを身に付けたい担当業務:顧客マーケティング、顧客調査の設計及び運用、公式アプリ運営
N.H
マーケティング戦略部 マーケティング戦略課
2019年入社 -
「店を出すなら羽田空港」と
いつか言われる日を夢見て担当業務:テナント管理、リーシング業務
K.R
施設管理部 施設管理課
2018年入社 -
お客様の気持ちに寄り添いながら
もっと楽しく、豊かな飲食体験を担当業務:飲食店舗管理
K.Y
旅客ターミナル運営本部 リテール営業グループ 飲食事業部 飲食事業課
2018年入社 -
サービスのデジタル化を進めて
羽田をスマートエアポートへ担当業務:デジタルを活用したサービス企画、システム運用、データ分析
O.T
デジタル事業推進部 事業企画課
2018年入社 -
感動や喜びを提供できる
エモーショナルな場所に担当業務:広告宣伝、新規商品営業
M.T
EC事業課
2017年入社 -
情報を集め、発信することで
一人でも多くの人を笑顔にしたい担当業務:取材対応・社内報作成・フォトコンテスト運営等
S.M
広報・ブランド戦略室
2015年入社 -
変化への柔軟な対応こそが
5つ星という最高評価に繋がる担当業務:お客様の声への対応、CS調査・監査のサポート
A.H
日本空港ビルグループCS推進室
2015年入社 -
持続可能な社会への貢献を伝え
企業価値の向上を実現する担当業務:サステナビリティに関する情報開示、マテリアリティやKPIの策定ほか
H.N
サステナビリティ推進室
2014年入社 -
ITやロボットを導入して作る
一歩進んだ空港の未来担当業務:技術活用による業務効率化検討、Haneda Robotics Labに関わる業務ほか
N.Y
事業開発部 事業開発課
2012年入社 -
羽田空港の新たな価値を開拓し
危機のなかでも成長を実現したい担当業務:営業・営業企画
Y.R
営業推進室
2012年入社 -
日本の優れたサービスを世界に発信
担当業務:空港事業
R.M
空港事業部 空港事業課
2012年入社 -
〝免税〟のスペシャリストとして貢献
担当業務:免税事業
Y.R
免税事業部 免税事業課
2011年入社 -
空港外の事業経験を
未来の羽田空港に生かしたい担当業務:東京国際クルーズターミナル事業、グループ会社営業支援事業、第一ゾーン事業
M.Y
事業開発本部 事業開発部 事業開発課
2010年入社 -
経営の意思決定プロセスを
間近に見られる仕事の満足感担当業務:取締役会・経営会議・株主総会等の準備・運営ほか
K.A
総務・人事部 総務課
2008年入社 -
2020年に向けた機能強化がゴールではない
目指すのは「To Be a World Best Airport」担当業務:空港内の施設整備計画の推進および東京オリンピック・パラリンピックに向けた準備
I.H
羽田未来総合研究所出向 施設計画室(兼)施設企画管理部 施設企画管理課(兼)
2006年入社 -
当社初となる海外空港運営参画の
スタートに立ち会えた喜び担当業務:海外空港事業
O.M
空港事業部 空港事業課
2006年入社
-
デザイン思考を強みに
空港の新たな価値を創出担当業務:設備管理
K.N
日本空港テクノ出向
2021年入社 -
「おもてなしの心」を積み重ねて
日本の素晴らしさを発信したい担当業務:接客、店舗管理・運営、発注
A.S
羽田エアポートエンタープライズ出向
2020年入社 -
空港という特別な場所ならではの
楽しさや感動を提供したい担当業務:接客・販売・店舗運営・勤務表作成
Y.M
羽田エアポートエンタープライズ出向
2018年入社 -
世界一きれいな羽田空港の
維持管理を担う責任とやりがい担当業務:維持管理業務
K.R
国際線事業部 国際線事業課
2015年入社 -
警備も、店舗管理も、広報も、
常に「お客様」が仕事の中心に担当業務:取材対応、社内報制作など
I.E
広報・ブランド戦略室
2014年入社 -
一つひとつの仕事が全て
空港の魅力づくりに繋がっている担当業務:東京国際空港(羽田空港)国際線旅客ターミナル内のテナント管理
K.T
国際線事業部 国際線施設課
2008年入社 -
世界最高水準の空港を目指して
変化を促し、新たな事業に挑む担当業務:羽田空港の活性化、価値向上に関する業務、
船着場活性化事業I.A
事業開発部 事業開発課(兼)
施設計画室/東京オリンピック・パラリンピック推進室
2004年入社 -
2020年に向けた国際化対応のなかで
モノ作りに関わる楽しさと責任を知った担当業務:東京オリンピック・パラリンピックに向けた国際化対応
Y.R
施設計画室/東京オリンピック・パラリンピック推進室(兼)
施設企画管理部 施設企画管理課(兼)東京国際ターミナル出向
2002年入社