空港外の事業経験を
未来の羽田空港に生かしたい

M.Y

事業開発本部 事業開発部 事業開発課
担当業務:東京国際クルーズターミナル事業、グループ会社営業支援事業、第一ゾーン事業
2010年入社 国際文化学部卒

  • 2010年

    羽田エアポートエンタープライズ出向
  • 2013年

    秘書室
  • 2016年

    東京国際空港ターミナル出向
  • 2017年

    産休・育休
  • 2019年~

    事業開発本部
    事業開発部 事業開発課

クルーズ船のターミナルを
楽しく演出する企画を考案中

事業開発課は羽田空港の外での新規事業展開や、空港内での新技術、新サービスの導入を通して収益を創出することを目的とした部署で、いま私が担当しているのは、東京・お台場にあるクルーズ船ターミナルの運営と航空機のグランドハンドリングを担うグループ会社の支援事業です。

空港の管理・運営を担っている当社がクルーズ船専用のターミナルの運営に関わっているのは意外に思われるかもしれませんが、当社が空港で蓄積した知識やノウハウが役に立てるべく、施設内にオープンするショップの選定や集客を促進するためのイベントなどを企画しています。しかし、クルーズ船のお客さまは富裕層の方が多く国際色も豊かなので、ニーズをつかむのは至難の業。さらに船内では航海中にさまざまなエンターテイメントや施設を楽しめるため、いかに差別化して独自色を出していくかに知恵を絞っています。プライベートでの旅行や外出の際に、気になっていた施設やイベントからヒントを得ることもあり、その中で見つけたプロジェクションマッピングやライトアップの手法をアレンジして取り入れられないか思案中です。

財務諸表をもとに
経営の意思決定に関わる責任と喜び

グループ会社支援事業としては、チェックイン対応等の旅客ハンドリングや貨物の搭載、給油等のランプハンドリング、ビジネスジェットに関する対応を担当しているジャパン・エアポート・グランドハンドリングと機内食を製造、提供しているコスモ企業の管轄部署として営業方針や経営戦略の意思決定をサポートしています。

BS(貸借対照表)やPL(損益計算書)といった財務諸表を参考にしながら、どのように事業を展開すべきかという方針を客観的な視点から立て、提言するという責任の重い仕事です。今まで全く経験してこなかった領域の業務なので、先輩に教えてもらいながら必死に4年間取り組んできました。事業を成長させるための施策としてお客さまに提供するサービスを設計し、実行に移すプロセスを体験できることは、私自身の成長にも繋がっていると感じております。

特に、新型コロナウイルス感染症の影響により旅客数が大幅に減少してしまった際には、既存の資産を活用してどのように収益をあげるかということに苦心しながらも、機内食弁当の販売を新たに実施しました。また、コロナ禍で空港内の飲食店が閉まっていた時に、空港を利用されるお客さまに温かいものを食べていただこうと導入したラーメンの自動販売機も好評を博したことから、経営もサービスも「お客さまのために」が基本なのだということを改めて実感しました。

一人でボールを持ち続けずに
早めにパスをまわして解決する

全く内容の異なる二つの業務に加えて、新規事業を立ち上げるための企画・調査も私の担当です。複数の案件が同時並行で進むことも多く、スケジュール調整等に大変さを感じることもありますが、マルチタスクは育児や家事にも通じるところがあるので、子育ての経験を活かせているかもしれません。現在は時短勤務をしていることもあり、以前よりも効率や優先順位を更に意識するようになりました。また、事業開発課に異動してから特に心がけているのは、自分一人でボールを持ち続けないことです。課題やタスク、悩みなどを自分の中で抱えていると先に進めなくなってしまいます。立ち止まってしまったと思ったらできるだけ早く上司やメンバーに相談したり、共有するなどパスを回して、アイディアや協力を得ることで課題を解決していくようにしています。

これから手がけてみたいのは、全く新しいサービスを立ち上げることです。たとえば、荷物を持たずに旅ができる「手ぶら旅行」の実現。子ども連れの家族でも気軽に飛行機を利用できるうえに、身軽に動けるためレジャーやショッピングの消費を促すこともできると思います。5年後、10年後には旅行のカタチも変わっていくでしょう。空港外での事業経験を活かして、その一歩先をリードする仕組みや環境づくりに挑戦したいと考えています。

ある1日のスケジュール

8:00
(通勤時にメールチェック)
9:00
出社、スケジュール確認
上司との打ち合わせ内容や資料の確認
10:00
取引先との打ち合わせ(場合によって外出)
11:00
資料等作成
12:00
昼休み
13:00
会議資料作成、提案書の作成等
14:00
取引先との打ち合わせ(場合によって外出)
15:00
会議で出たTODOの対応等
16:30
退社(時短勤務)