サステナビリティニュース一覧
2025年
- 2025年03月10日羽田空港第2ターミナル 北側サテライト-本館接続 2025年3月19日より供用開始(PDF / 1.2MB)
- 2025年02月19日羽田空港脱炭素化への取り組み 空港車両における連絡車のEV化サービス開始(PDF / 667KB)
- 2025年01月23日無担保普通社債(グリーンボンド)発行に関するお知らせ(PDF / 123KB)
2024年
- 2024年12月25日日本空港ビルグループ「カスタマーハラスメントに対する方針」の策定(PDF / 607KB)
- 2024年12月16日リサイクルしたペットボトルキャップを使用したベビーカー第1・第2ターミナルに導入(PDF / 560KB)
- 2024年11月26日羽田空港 制限区域内 見学バスツアー実施 チャーム・ケア・コーポレーションとの共同で ~ 外出ツアーで日常に彩りを ~(PDF / 749KB)
- 2024年11月22日12月3日 国際障害者デー 無料展示イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.2」羽田空港で開催! (PDF / 1.3MB)
- 2024年11月08日 「サステナビリティファイナンス・フレームワーク」策定に関するお知らせ(PDF / 2.5MB)
- 2024年10月11日 ~JAL・ANAが審査員として参加決定~ HANEDA EXPO「第2回こども未来ピッチ」開催!こども達が思い描く”未来の空港”のアイデア5作品を発表!(PDF / 924KB)
- 2024年10月04日 ペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」を推進! 10月の3R推進月間にあわせ、ペットボトルの分別回収を強化(PDF / 799KB)
- 2024年09月11日 放射冷却素材「Radi-Cool」の塗料活用で人にも環境にもやさしい旅客ターミナルビルへ(PDF / 899KB)
- 2024年08月30日 「日本空港ビルグループ統合報告書2024」を発行(PDF / 582KB)
- 2024年08月15日 「国連グローバル・コンパクト」への参加について(PDF / 565KB)
- 2024年08月06日 放射冷却素材「Radi-Cool」販売拡大 ~羽田空港での実証実験後、さまざまな業界へ展開~(PDF / 1.1MB)
- 2024年07月30日 日本食のヴィーガンレストラン 「Diversity Diner HND」第3ターミナルにオープン!(PDF / 804KB)
- 2024年07月01日 HANEDA EXPO「第2回こども未来ピッチ」開催!こども達が思い描く“未来の空港”アイデア 7/1から募集開始~全国の小中学生対象~(PDF / 1.2MB)
- 2024年06月12日 「おおた博覧会 2024 in 羽田空港」開催!大田区の魅力にふれる3日間!(入場無料)(PDF / 1.6MB)
- 2024年06月10日 大田区立羽田小学校全生徒の夢をのせた紙飛行機で作られた「ファッション神輿」6月10日(夢の日)に穴守稲荷神社へ奉納(PDF / 941KB)
- 2024年06月05日 羽田空港で定時運航率向上のためランプバス配車システム「RBAS(アルバス)」を導入(PDF / 914KB)
- 2024年05月21日 VEGAN Pizzaと本格ナポリ風Pizzaが楽しめる「CHAYA VEGAN FRIENDLY TOKYO」第3ターミナル3階出国後エリアにオープン!(PDF / 662KB)
- 2024年05月08日 羽田空港におけるエアラインへのSAF供給および販売実現に向けた基本合意書を締結(PDF / 864KB)
- 2024年05月07日 木造・鉄骨ハイブリッド構造採用の第1ターミナル北側サテライト施設2026年夏頃の供用開始に向け着工~人にも環境にもやさしい先進的空港を目指す~(PDF / 1.3MB)
- 2024年04月25日 パンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒 羽田空港限定「Bready to Fly」を発売.pdf
- 2024年04月18日 羽田空港はSKYTRAX社が実施する2024年国際空港評価の3部門で世界第1位を受賞!.pdf
- 2024年04月10日 東京国際空港(羽田)旅客ターミナルビルの脱炭素化を目指した取り組みについて~CO2フリー水素利用の実現に向けた連携協定を締結~.pdf
- 2024年03月28日 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 関連イベント「HANEDA BLUE WEEK」(無料)羽田空港で初開催!.pdf
- 2024年03月25日 学習教材「学研まんがでよくわかるシリーズ『空港のひみつ』」~夢はばたく空の玄関口~羽田空港ってどんなところ? 全国の小学校・特別支援学校・公立図書館・児童館へ寄贈!.pdf
- 2024年02月15日 羽田空港の課題解決に異業種連携で取り組む研究開発拠点「terminal.0 HANEDA」2024年2月28日開業!.pdf
- 2024年02月07日 石川県能登地方支援を羽田空港第1・第2ターミナル内「ふるさと納税自動販売機」で実施.pdf
- 2024年01月24日 今年も世界最高峰のチョコレートが第1ターミナルに集結!「HANEDA CHOCOLATE JOURNEY」.pdf
2023年
- 2023年12月22日 羽田空港第3ターミナル日本発の地方創生型ラグジュアリーブランド「ジャパン マスタリー コレクション」12月22日オープン!.pdf
- 2023年12月18日 羽田空港の課題解決に異業種連携で取り組む研究開発拠点「terminal.0 HANEDA」参画企業・参画団体決定のお知らせ.pdf
- 2023年12月06日 羽田空港から日本全国の魅力を発信!「羽田産直館」が第1ターミナルに12月15日オープン!.pdf
- 2023年12月06日 羽田空港旅客ターミナルはSKYTRAX社が実施する“World Airport Star Rating”において10年連続世界最高評価「5スターエアポート」を獲得.pdf
- 2023年11月15日 ツクイ介護サービスご利用のお客さま向け「羽田空港制限区域内見学バスツアー」を実施~人生に楽しみを、豊かな社会の実現に向けて~.pdf
- 2023年11月15日 日本発の地方創生型ラグジュアリーブランドを羽田空港から世界へ「ジャパン マスタリー コレクション」羽田空港第3ターミナルに2023年12月22日オープン.pdf
- 2023年11月10日 「日本空港ビルグループ統合報告書2023 」を発行!.pdf
- 2023年11月08日 【マウイ島災害復興支援ハワイ応援イベント】「Aloha Market powered by Mana-Up」を期間限定オープン!.pdf
- 2023年10月30日 ペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」を推進!10月の3R推進月間より、ペットボトルの分別回収を強化.pdf
- 2023年07月31日 多種多様な人が集まり出会う、新たな「まち」大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」2023年11月グランドオープン決定.pdf
- 2023年07月20日 ロゴをあたらしく、HANEDAをあたらしく。日本空港ビルグループ20社のコーポレートロゴを刷新.pdf
- 2023年07月12日 \小学生向け夏休み無料イベント/「はねだキッズチャレンジわくわく探検」を開催!―探検ノートをもらって、3つのターミナルを探検しよう!―.pdf
- 2023年05月29日 「手話フォン」サービスの終了に伴う「電話リレーサービスブース」の提供開始について~すべてのお客さまに安心してご利用いただける“より優しい”ターミナルに~.pdf
- 2023年05月23日 国内空港初 「電話リレーサービス」実証実験羽田空港第1・第2ターミナルにて開始!~すべてのお客さまに安心してご利用いただける“より優しい”ターミナルに~
- 2023年05月11日 「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言に基づく情報開示のお知らせ.pdf
2022年
- 2022年11月11日 東京国際空港(羽田空港)における空港車両のEV化検証に取り組みます ~空港におけるカーボンニュートラル化実施計画策定支援業務~.pdf
- 2022年10月20日 国内線ターミナルで「羽田空港エスコートサービス」を開始!.pdf